三和グループについて
私たち三和グループは、大きく2つの事業から成り立っています。
情報通信事業
ネットワークの構築・OA機器販売保守メンテナンス
企業様のネットワークの構築、サーバーとクライアントの管理。
ネットワーク内にあるOA機器の販売とメンテナンス等。 また近年では病院や福祉施設様のナースコールや電話交換機、監視カメラ、複合機等、そして銀行系では非常通報管理システムの保守作業など多種多様にわたっています。モバイル事業
au・UQ・docomoを29店舗運営 (山口県・広島県・岡山県)
ご来店されたお客様対応をして頂きます、機種変更・故障受付・新規加入・プラン見直しやスマホ教室の運営などを行っています。 企業に訪問してスマホやソリューションを提案している携帯法人営業も多数在籍しています。
会社情報
本社郵便番号 | 755-0056 |
---|---|
本社所在地 | 山口県宇部市文京町2-17 |
本社電話番号 | 0836-33-5858 |
創業 | 1983年(昭和58年)10月26日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員 | 220名 |
売上高 | 121億 |
事業所 | 三和興産株式会社 本社 : 山口県宇部市文京町 三和興産株式会社 広島支店 : 広島県広島市中区宝町 |
グループ会社 | 株式会社三和システム 三和A&M株式会社 |
平均年齢 | 39.6歳 ※モバイル事業部のみは平均年齢30歳です。 |
店舗 | 【モバイル事業部】
au・UQ・docomoを29店舗運営しています(山口県・広島県・岡山県)
【情報通信事業部】 宇部本社内 宇部事業本部 広島支店 |
待遇・福利厚生・社内制度 | ◎健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 ◎社員旅行 (2018年度は香港、ソウル、北海道、屋久島) ◎育児休暇導入 (多数利用実績あります) |
勤務時間 | ◎情報通信事業部 9:00~18:00 ◎モバイル事業部 シフト制 |
研修制度 | 応対マナー研修、商品・サービス知識研修、故障応対研修、専用端末研修など、スキルに応じて研修を行います |
社内検定制度 | キャリアの資格試験制度があります 認定されると資格手当が給与に毎月プラスされます(ベースUP) |
新卒採用情報
中途採用情報
給与 | 【山口採用】高卒以上:195,000~235,000円 【広島採用】高卒以上:210,000~250,000円 【岡山採用】高卒以上:200,000~230,000円 |
---|---|
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | 年間105日 月8~9日の休日(店舗によりシフト制あります) ※ 希望休制度あります。月に1回程度、土日休みあります。 |
資格手当 | キャリアの試験に合格すると給与とは別に毎月1.5~3万円支給されます。 |